ペンキ塗り塗りの日
明日はピヨ卵放送の日ですね~。スタッフKは毛並みを7・3分けにして、かしこまっていた甲斐があったというものです。
あれま?あれは何をしてるのでしょうか?壁になんかしてるようですが・・・・
なんでも壁に絵を描くそうな。秋晴れで風も爽やかだからはやく乾きそうですね~。ペンキはホームセンターで購入した、「木・鉄でも塗れるペンキ 油性 茜色」です。
しかしどんな絵を描くんでしょうか・・・
こねこねとかくはん中~。しかし油性は臭いなあ!!水性と比べると持ちが違うからしかたないか。
なんか職人さんには見えない人です・・・。壁にぺたぺたとペンキが塗られていきます。
う~ん お椀?だいぶペンキの消費が早いようで暑いしぜーはーぜーはーしてました。コンクリートとはいえ表面はブツブツしていて吸い込んじゃうんですね。
夕方になってきました・・・・ だいぶ涼しくなりました。さて壁はどうなってるのかしらん??
このマークは道路の左手側にあります。右手にははくさんがあるので、ちょっとした目印ですね。
| 固定リンク
コメント